
現状の課題と「キッズビュー」の対応 (Q&A)
現在、園の抱える課題や、問題点を数項目あげました。タッチビューは、これらを解決することでよりよい保育の現場づくりに貢献できます。
これら問題解決をするタッチビューの詳しい説明はこちらでご確認ください。

・起動が早いのですぐに記録可能!
・タッチだけの簡単操作!
・持ち運び可能で場所を選びません!
・保育現場の残業削減!
・iPadの楽しい機能が充実! これら問題解決をするタッチビューの詳しい説明はこちらでご確認ください。
園児の情報は大丈夫? セキュリティについて
職員・園児の大切な個人情報への保護対策もタッチビューなら万全です。大切なデータは全て厳重に管理されたデータセンターに保管されています。
データセンターとは 顧客のデータを預かり、インターネットへの接続回線や・運用サービスなどを提供する施設。IDCとも呼ばれる。 耐震性に優れたビルに高速な通信回線を引き込んだ施設で、自家発電設備や高度な空調設備を備え、IDカードによる入退室管理やカメラによる24時間監視などでセキュリティを確保している。 |
![]() |
タッチビュー4つの安全
■個人情報はシステム停止と同時に全て消去。
「キッズビュー」は、電源を切った時点で一切の個人情報を自動消去します。重要な情報をパソコン・アイパッド・携帯に残しません。
利用する時点で、必要分が都度瞬時に呼び出される仕組みです。 このため、パソコンの盗難やピッキング被害で個人情報が漏洩することを防止し、災害・事故対策も万全です。 |
|
■面倒なサーバーやLAN環境不要です。
インターネットにつながる環境さえあれば大丈夫です。
サーバーも特別なLAN接続の環境もいりません。兎に角導入も簡単なのです。 |
|
■システム導入が非常にシンプルで簡単です。
システム導入時は、「簡単導入ナビ」で親切丁寧に操作をガイドしてくれ、大勢の園児登録もデータ取込みで一括処理できます。
|
|
■パソコン専任者は不要です。
インターネットに接続できる環境さえあればOKです。
園にデータを保存しないので、特別なサーバーやパソコン専用の管理者も不要で手軽に始められます。 |
|
